ムースのキャンプブログ

ムースのキャンプブログは主にアウトドア関係
特にキャンプ関連のまとめサイトです。
キャンプの楽しみ方やキャンプ経験談など、
面白おかしく紹介します。
キャンプをこれから始めようと考えている方にも
役に立つ情報をまとめていきたいので是非のぞいてみてください!(^^)/

    カテゴリ: メンテナンス


    自宅の洗濯機で洗うとどうなる!?コインランドリーでの洗い方!『ダウンシュラフの洗い方』まとめてみました


    寝袋 (シュラフからのリダイレクト)
    。キャンプや登山などの際にテント内で使用される他、防災用品としても用いられる。英語ではスリーピングバッグ(sleeping bag)と呼ぶ。シュラフシュラフザック/ドイツ語: Schlafsack から)と呼ばれることもある。 人がすっぽり入れる袋状をしており、保温材が中に詰められている。冬用の
    14キロバイト (1,717 語) - 2021年3月4日 (木) 19:53



    これから冬用のシュラフを使う頻度が増えてくると思います

    しまっておいたシュラフ出してみたら匂いが・・・

    なんてこともあると思います

    今回は、ダウンシュラフの洗い方についてまとめてみました

    洗濯機で洗うとどうなるのかなどの検証動画もあります

    参考にぜひ見てみてください









    【メンテナンス】ススやガラスを綺麗に!『キャンプ用薪ストーブ』についてまとめてみた


    メンテナンス(英: maintenance)とは、機器、機械、施設、情報通信システムなどのインフラストラクチャーを正常な状態に保つことをいう。保守や保全とも呼ばれる。略称はメンテメンテナンスは、「英語: maintenance(動詞 maintain の名詞形)」をカタカナ転写したもので、メイ
    10キロバイト (1,053 語) - 2021年10月12日 (火) 06:12



    薪ストーブのメンテナンス方法についてまとめてみました

    これからたくさん使用すると思うので

    使う前にメンテしておくと気持ちよく使えます




    【おすすめ】湿気の多い時期は保管にも気を付けて『ダッチオーブン手入れと保管』についてまとめてみた



    鉄製の鍋やフライパンはシーズニングなどをした後の保管方法も大事です。

    シーズニングの仕方と保存方法について動画まとめです

    湿気の多い場所で保管してしまうとシーズニングをしていても錆びてきます。

    なので、手入れ後にしばらく使わない場合

    湿気のない所で新聞紙などに包んで保管するとよいですよ




    【おすすめ】覚えておきたい『オイルランタンのメンテナンス』についてまとめてみた



    今回は、オイルランタン主にフュアーハンドランタンなどのメンテナンスのやり方

    煤対策や芯の取り換え方法などまとめてみました

    是非参考にどうぞ




    【ポールの補修のやり方】治せそうな範囲なら自分で治しちゃおう『テントポール』


    屋外イベントの本部用・救護用テントなどとして用いられ、目にする機会が多い。 アウトドアに用いられるテントはインナーテントポール、フライシート、ペグの4つを主要な要素とする。 インナーテントとはテントの居住空間となる本体部分である。インナーテント
    14キロバイト (1,966 語) - 2021年5月23日 (日) 01:39



    テントを支えるポール強風や組み立て時など、意外と壊れるときはすぐに壊れますw

    ポールなどの修理についてまとめてみました

    ひどい場合はプロに修理依頼を出すなどしますが

    ショックコードが切れたりポールが折れた等なら

    修理部品さえあれば意外と補修できます。

    落ち着いたタイミングで新品との交換をお勧めしますが

    緊急時に対応できるので参考にぜひ




    <ツイッターの反応>


    shige
    @shige_1121

    映画を観終わって帰宅後、急に思い立って先日のキャンプの時に伸びきっていたテントポールのショックコードを修理完了。これでいつになるかわからない次回も安心してキャンプに行ける⛺️

    2021-09-22 17:08:11

    (出典 @shige_1121)

    揖保乃DUF🏕@
    @mmm1041201

    ファスナーを噛んで開けた穴ペグハンマーでぶっ叩いて粉砕したプラフック火の粉で開けてしまったヤーツ以上3点…修理へ出すか迷う #DOD #テント #修理 #全部自分のミス ワンタッチよりもポールを通す… https://t.co/VAth3j4Kla

    2021-09-22 01:17:59

    (出典 @mmm1041201)


    このページのトップヘ